|
日米技術サービス Nichibei Science & Engineering Technical Service From New York / North Carolina / USA |
|
お問い合わせ
|
Contact
|
Powered by Triangle Park Science & Engineering
アメリカ自動車コラム
<No.105_030706> 題目:あなたはSUV推進派?規制派?
SUV (スポーツ・ユーティリティ・ビークル;日本でいうワゴン、4駆車など)はアメリカでも、まだまだ人気がある車です。 最近ではGM社から「ハマーU」なる、イラク戦争でも活躍した輸送車の民需型や、北米向け日産の「ムラーノ」も街で良く見かけるようになりました。 7月4日の独立記念日には、公園ヘ出てバーベキューというのが恒例となってますが、その公園の駐車場や脇道に沢山のSUVが止まっており、暑いときには車の中でごろんとお休み。。。なんて人もおりました。 4駆はボートやジェットスキーを引くことも出来るので、やっぱりアウトドアには重宝します。 しかしながら、このSUV、大きくて馬力もあるため、燃費や環境汚染に対してはあまり良いイメージがありません。 特に幾つかのアメリカの政府機関や地方公共団体では、財政問題と環境問題を両方解決する案として、SUVを購入しない、または規制するという法案が検討されてます。 一般市民から徴収した税金を無駄使いしないということです。 一方、ブッシュ大統領は、小規模事業者が購入する約2.7トン以上のSUVには税控除を適用し、SUV購入を促進させる法案を可決しました。 これは大型消費を拡大することができるため、景気浮上に好ましいということです。 環境保護団体からは、また環境を破壊してでも経済優先を唱えるのかと言われているようですが、どっかの国の経済浮上対策よりかは、よっぽど現実的な政策のようにも見えます。 さて、あなたは推進派?それとも規制派? |