|
日米技術サービス Nichibei Science & Engineering Technical Service From New York / North Carolina / USA |
|
お問い合わせ
|
Contact
|
Powered by Triangle Park Science & Engineering
アメリカ自動車コラム
<No.108_030825> 題目:大停電に備えて
8/14-15にかけて起こったアメリカ・カナダ北東部大停電、私の住んでいる地区では半日ほど停電状態でした。 規模の割にはそれほど混乱は起きなかったようですが、突然発生したので、みな備えが不十分で色々困ったようです。 今回、最低でもこれだけのあれば。。。というものを列挙しましたので、あなたの備え度をチェックしてみてください。 1) 電池:ラジカセはあっても、電池が無くってはラジオが聞けません。私も持ってませんでした。 2) 懐中電灯:これがなくては暗い夜はとても恐ろしい。 3) 電源不要の電話:停電でも電話回線は繋がってました。でも多くの人はコードレスやFAX電話といった外部電源を必要とする電話機を使っていたので、全く外部と連絡を取ることが出来なかったそうです。そんなときのために、シンプルな外部電源の不要電話を持つことをおすすめ。携帯電話も回復が遅かったです。 4) ロウソク:これがあるだけでも、随分と気持ちが楽になります。 5) ラジオ:是非買いましょう。 6) 水・非常食:最近は火を使わず、電気で炊事する機器も多いので、一日くらいは持つ分量を常に用意しておくと良いでしょう。 今回の停電では、道路の信号機も消えてました。しかしながら、混雑しているところは地元の住民が交通整理を手伝っていたりいたので、混乱が最小に収まったようです。こういったときは、協力がとても大事なんですね。 |