|
日米技術サービス Nichibei Science & Engineering Technical Service From New York / North Carolina / USA |
|
お問い合わせ
|
Contact
|
Powered by Triangle Park Science & Engineering
アメリカ自動車コラム
<No.117_031214> 題目:2003年の出来事
もう年末となってしまいましたね。 振り返るとアメリカ生活も来年で4年目、ニューヨーク生活が2年目、そして、このコラムを書き始めてもう3年目となります。 ニューヨークはほんとにエネルギーを使う街なんだな〜、と痛感できたことが、私にとって大きな出来事でしょうか。 たとえば、先週の金曜日のこと、アパートの、自分に割り当てられた駐車場に自分のクルマを停めていたら、朝になって突然ブーティング(駐車違反の車が動けないようにする、車輪につける鍵付き取付金)が付けられていました。 どうも、クルマをクライスラーに買い換えたとき、駐車許可シールを貼り忘れたので、ブーティングを付けられてしまったようです。 しかも、アパートの大家が駐車場を管理していると思っていたのが、駐車場の管理は別の会社であることがこのときわかり、またびっくり。 仕事前だったので、急いで駐車場管理会社に電話すると、「駐車許可シールを貼っていないあなたが悪い、70ドル現金で払うまで取り外さない」といわれる始末。 こちらも、「毎月ちゃんと遅れなく、駐車料金を払っているのに、なんで70ドルも払わなければならないんだ!」と反論しましたが受け付けてもらえず、結局、銀行までいって現金を下ろして支払い、取り外してもらいました。 しかし、納得がいかず、アパートの管理会社に電話してみると、「それは申し訳ありませんでした、事務所までもってくれば返却します。 事務所は朝9時から5時。。。。」とさらっと、返答。なんだ、言わなきゃ70ドルは泣き寝入りだったのかい、という結末でした。 でも、ニューヨークでの生活は、こんな出たとこ勝負みたいなことが毎日のように起こっており、今年1年は、こんな無用な人とのやりとりにエネルギーを費やして過ぎていってしまいました。 うーん、10大ニュースは挙げられなかったけど、365小ニュースならできるかも。 それでは皆さん、良いお年を。 |