|
日米技術サービス Nichibei Science & Engineering Technical Service From New York / North Carolina / USA |
|
お問い合わせ
|
Contact
|
Powered by Triangle Park Science & Engineering
アメリカ自動車コラム
<No.144_050418> 題目:ランプ切れ
先日、自車のヘッドランプが突然切れてしまいました。 日頃使っていると忘れがちになるんですが、ヘッドランプやテールランプにも寿命はあるんですよね。しかも、ランプを使うときって、夜なので、修理屋さんも店が閉まってます。。。 アメリカでは、Kマートやウォルマートといった24時間営業のディスカウント系スーパーにも自動車のパーツが売ってるので、ちょっと安心です。 私も心配性なので、夜でしたが、すぐKマートへ行き、バルブを買いました。2個で2000円くらいでしたね。そして、駐車場の明かりの下で何とか交換し、両方点灯するようになりました。 今回は切れた片側のみ交換しましたが、こういう時は両方交換したほうがいいんですかね? 点灯したはいいんですが、今度は光軸の高さが両方合ってなく、交換したほうが、やや暗めです。車のメンテ・マニュアルを見て、そのうち光軸を合わせなきゃいけませんね。 |