|
日米技術サービス Nichibei Science & Engineering Technical Service From New York / North Carolina / USA |
|
お問い合わせ
|
Contact
|
Powered by Triangle Park Science & Engineering
アメリカ自動車コラム
<No.155_050830> 題目:監督 マイケル・ベイ
私はマイケルベイ監督の映画が好きです。 この監督、これまでサンフランシスコのアルカトラズ島を舞台とした「ザ・ロック」、世紀末の予言からくる惑星衝突の「アルマゲドン」、真珠湾攻撃の「パールハーバー」などが代表作で、今年の夏は「アイランド」というクローン人間の映画が公開されてます。 今公開されている「アイランド」は昔のインディペンデント映画の盗作という噂もありますが、私はストーリーよりも、彼の撮るカーチェイスシーンがずば抜けてイイと思います。 「ザ・ロック」では、サンフランシスコの街中をフェラーリとハマーが迫力満点のカーチェイスを見せ、これが何ともカッコイイのです。また「アイランド」では先のモーターショーで出品されたV12のGMキャデラックがロサンゼルスを走り抜け、BMWひっくり返って大爆発?します。 彼自身、自動車のスタントシーンにはこだわりを持っているようで、迫力のある映像を撮るために、カメラを積んだ小型のラジコンカーを走らせて、下方向からも車のクラッシュシーンをとっているのです。 実車映像にこだわる彼ならでは、という感じで、彼の映画を見ると、外の映画のスタントシーンは、何か迫力に物足りないと思うのは、私だけでしょうか。。。? 高価な車を壊してもったいない、、、と思う人も多いかも知れませんが、アニメや特撮にはない、オーソドックスな実車のスタントシーンに見ごたえを感じる映画っていうのも最近は少なくなってきた気がします。 |