|
日米技術サービス Nichibei Science & Engineering Technical Service From New York / North Carolina / USA |
|
お問い合わせ
|
Contact
|
Powered by Triangle Park Science & Engineering
アメリカ自動車コラム
<No.220_090628> 題目:グッケンハイム美術館、フランク・ロイド・ライト再び
ニューヨークには沢山の美術館がありますが、セントラルパークの斜め向いに、一風変わった形をした建物の、グッケンハイム美術館があります。グッケンハイムというのは、この美術館を興した人の名前で、現在は美術館を運営している財団の名前でもあります。 今回、開館50周年を記念して、「フランク・ロイド・ライト」の特別展が開かれていたので、行って来ました。フランク・ロイド・ライトは、アメリカの建築家で、日本では、東京の帝国ホテルを設計ことで有名です。随分昔のコラムで、ウィスコンシン州にある展示施設をご紹介してます。 題目:天才建築家、フランク・ロイド・ライト 彼は、自然と人工物が調和した、「有機的な建築」を目指しており、その独特なデザインは、今でも目新しく感じてしまいます。 特に今回目を引いたのが、「自動車の展望台とプラネタリウム」というデザインです。プラネタリウムのドームの上に、らせん状のドライブウェイがあって、そのドライブウェイに沿って自動車で上っていくと、良い景色が見渡せる、というものです。景色を見渡すだけではなく、プラネタリウムも見れば、何か自然と宇宙を満喫した気分になることでしょう。このデザイン、建設はされませんでしたが、こんな建物があれば、自分のクルマでちょっと行ってみたい気になります。 もしかしたら、こんな、クルマと一緒に楽しめる施設が増えると、クルマの購買意欲もでてくるのかな、と思ったデザインでした。 |