日米技術サービス

Nichibei Science & Engineering Technical Service

From New York / North Carolina / USA


お問い合わせ
Contact

Powered by Triangle Park Science & Engineering

 

 

アメリカ自動車コラム

<No.251_100620> 題目:あきれたアメリカの選挙

もともと、あきれることの多いアメリカのニュースですが、最近は、イギリスのオイル会社BPのメキシコ湾原油流出が、未だにトップニュースとなっており、日系自動車メーカーのリコール問題が随分と薄くなった感じがします。でも、この事故は、リコール問題に比べたら、比較にならないほど大きな問題で、イギリスの会社1社で、被害に対して200億ドル負担するとのこと。外国企業にはホント、手厳しいですね。

さて、今回の本題、アメリカの選挙です。日本も参議院選挙が始まりますが、どの政党もぱっとしない感じで、候補の人もタレントとか、この人に政治を任せて大丈夫?といったムードのように感じます。アメリカも、最近の選挙は、あきれるような話が多いです。

その一つが、サウス・カロライナ州の上院議員選挙の予備選です。まずは、民主党から誰を上院議員として、推薦するか、予備選挙をしたところ、アルバン・グリーン氏、という無名の黒人退役軍人が勝利したとのこと。
驚きなのが、彼は選挙演説をした形跡もなく、現在失業中で、告訴された過去もあるとか。この勝利を受けて、マスコミが取材したところ、満足にインタビューや政策に関する質問にも答えられなかった、とのこと。

では、いったい、なんでこのような候補が勝利したのでしょうか?
有力なのが、対抗する政党の企みで、この候補に、対抗政党の党員が票を投じたとか、アルファベット順で先頭だったからとか、昔の有名人と名前が似ていたため、勘違いして選んだ人が多かったとか、いろいろウワサが出てますが、決定的なものは無いようです。

今のところ、このグリーン氏は上院議員選挙の本選に、出馬の意欲をみせている、とのことですが、こんなずさんな選び方をするアメリカの選挙も、ほんと、あきれてしまいますね。

 

日米技術サービス メインページ


 
Established: Mon, Feb. 7, 2007.