|
日米技術サービス Nichibei Science & Engineering Technical Service From New York / North Carolina / USA |
|
お問い合わせ
|
Contact
|
Powered by Triangle Park Science & Engineering
アメリカ自動車コラム
<No.94_030316> 題目: イラクはどうなる?
17日が正念場と言われてるイラク戦。こんな書き方をするとスポーツみたいな感じですが、もちろん戦争のこと。もしかすると、この記事が配信される頃には決断が下されてるかもしれませんね。 さて、アメリカ国内の反応ですが、土曜日に大規模な反戦デモがあり、それに象徴されるように、戦争反対のほうが多いのではないでしょうか。テレビでも特集を組んでまでイラク攻撃を支持するといったムードもありませんし。。。イラク戦よりも来週のアカデミー賞のほうが気になるところでしょう。 テレビでは、イラクよりもフランス中傷の報道のほうが、目に付きます。フレンチフライと呼ばないというだけでなく、フランスワインを下水に流したりする団体も報道されてましたが、見たところ、高々20人くらいのデモでした。ワシントンの反戦運動が何万人規模といったものだったのに、そっちのほうは、あまり大きく取り上げられてませんでした。 しかしながら、アメリカには戦争を適時にしてもらわないと倒産してしまう会社が沢山あります。アメリカにとって戦争は公共事業と同じで、日本でいう道路工事みたいなものです。 もし今回、イラク戦が開戦されて、地上戦が行われれば、砂漠用バギー、特殊車両などが多いに使われ、アメリカの自動車メーカーも潤うことでしょう。もちろん、その戦費は日本も支払うことをお忘れなく。 |